
ご自宅へ送迎(専用の送迎車両で、スタッフがお迎えに伺います)
デイケアセンター到着(血圧・脈拍・体温測定等を行い、健康チェックを行います) |
|
■9:30~ | デイケア開始・朝の会 通所されたご利用者とスタッフで、お茶を飲みながら、 朝のご挨拶の会やストレッチ運動を行います。 |
■9:45~ | 入浴開始(大きめの浴槽と個人浴槽があり、身体機能に応じて、ご案内しております)
※入浴の順番を待つ間、個人の余暇となります。脳トレプリントや読書、ストレッチ、談話、お茶タイム等、余暇活動をお楽しみください。入浴後、爪切りや耳掃除等の整容介助をご希望の方は、お申出ください。
集団口腔・嚥下体操(食事などのむせ込みや誤嚥を防ぐ目的で行います。) |
■12:00~ | 昼食(スタッフが配膳します。昼食前後の内服薬はお忘れなく。 スタッフが見守りや、声掛け確認等を行います) 休憩 物理療法 |
■13:00~ | リハビリ(自己の個別メニュー、プレミアムジム、ムーブサイクル等) |
■14:00~ | アクティビティ(活き活きクラブ活動、料理レク、塗り絵、カラオケ、ハンドマッサージ等) |
■14:45~ | ティータイム・おやつ |
■15:15~ | お帰りの準備 |
■15:35~ | デイケアセンター出発(ご自宅へお送りします) |

- ■運動に適した衣服、寒い時期の外出時の防寒着やコートでお越しください
- ■上靴(運動しやすい靴)
- ■汗拭きタオル
- ■デイケア手帳(忘れずにご持参ください)
- ■感染症対策中の為、車内マスク着用(運動中は外します)
- ▽必要な方のみ
- ■入浴や発汗後、汚染時の着替えの下着、紙パンツやバッドなど
- ■自分の飲みたい飲料(水筒・ペットボトル)
- ■お昼のお薬や入浴後に塗る軟膏、目薬、処置用具など